2015-01-01から1年間の記事一覧

一年の振り返り 〜目標を立てることは有意義〜

こんにちは。 今年ももう残すところ数日です。 年末にあたり、年頭に立てた目標を振り返りたいと思います。 今年の初っ端のブログで4つゆるーい目標を立てました。結果は自己評価で2勝2敗というところです。 eitarokono.hatenablog.com 1)時間の使い方を変え…

「知っている」と「できる」の差 〜腹式呼吸で声を出す〜

こんにちは。 「知っている事」と「できる事」の差 僕自身が研修や講演をご提供する時に、よく「『知っていること』と、『できる事』はちがうんです」とお伝えします。 新しいアイデアを提案したときに「そんなことは、誰でも知っている」という反応が多くあ…

バルコニーに上がってみる 〜視野を変えると思考も変わる〜

こんにちは。 もと大臣の発言 あるカンファレンスのビデオを見ていて、その中で竹中平蔵さんがこんな発言をされていました。 「挫折はしょっちゅうだ。で、そうしたときに詰めて考えることも重要だが、もうひとつの方法も持ち合わせておいたほうが良いと思う…

すすめられて読んだ本 〜「修身」って先入観がありました〜

こんにちは 前回も、自分で手に取ったのではなく仕事上、必要に迫られて読んだ本からの学びについて書きましたが、今回も。 半信半疑手に取った本 おそらく、自分からはその先入観から手に取る事がいだろうな、と思う本を薦められて読む機会がありました。 …

なんか、謎が解けた...かも。 〜『信頼の方程式』とは〜

こんにちは。 クライアント内の課題図書 先日、とある大企業の顧客向けサービス事業部で講演をしました。 事前の打ち合わせで担当の方から、今回の参加メンバーが全員読んでいる本として紹介を受けたのが、添付の本でした。 もちろん、即購入して読みました…

請われれば一差し舞える人物になる 〜大震災直後の哲学者の言葉〜

こんにちは。 心に残る名文と再会 先日、小5の娘から、受験対策で課題図書を読むので本を買ってほしいという依頼をうけました。なんと哲学者鷲田清一氏の「じぶん・この不思議な存在」 じぶん・この不思議な存在 (講談社現代新書) | 鷲田 清一 | 本 | Amazon…

ダイエットするには痩せた人と暮らす!? 〜環境の与える影響〜

こんにちは。 最近立て続けに環境が人の行動に与える影響について考える機会がありました。 自分は身近な5人の平均値!? ある日、下記のようなリンクがFacebookのタイムラインに流れてきました。このエッセーの主旨は見出しが巧く言い表しています。環境が…

弾は後ろから飛んでくる!? 〜パス・ゴール理論実践の際の注意点〜

こんにちは。 パス・ゴール理論 最近、リーダーシップ理論の一つである『パス・ゴール理論』について改めて頭の中を整理する機会があったので、備忘録的にしたためたいと思います。 パス・ゴール理論とは、20世紀の後半に発達した、リーダーシップスタイルに…

水泳特訓 〜マンネリを回避しモチベーションを維持する〜

こんにちは。 最近週末には自分が泳ぐ以外に、プールに行く事が増えました。理由は、息子の水泳特訓です。 男の子の運動能力は父親のコミットに比例する、と誰かが言っていたのを覚えていますが、自分自身が父親から何か習ったかというと全くその記憶が無い…

足元が磐石なリーダー 〜その利点と弱点〜

こんにちは。 創業家と雇われトップ 昔から、創業家の流れを汲むトップと、いわゆる「雇われ」のトップの違いについて考える事がよくあります。その”政権”の安定性やパフォーマンスについてです。 結論を先に述べれば、ご多聞にもれず一長一短、ケースバイケ…

人工知能! 〜もう無縁ではいられない(?)このツール〜

こんにちは 想像もできない未来 子供のころ、よく祖父に呼ばれて、 「おい、お前さんらの時代はとんでもない時代になるぞ」 と美しい岐阜弁でいわれたものでした。 (発音的には:お前さんら➡おまさんら、とんでもない➡とんでもねぇぁー、じだい➡じでぇぁー…

引退するとはやくなる 〜『俺たちの頃はこうだった』の功罪〜

こんにちは 先日、8年ぶりに競泳のレースに出場しました。 昔取った...。三つ子の魂...。 学生時代は水泳が最優先。当時は当たり前のようにこなしていた一連の動きを20年経った今改めてやってみたわけです。 相変わらず、準備段階のレース2-3週間前からそわ…

人と企業の新しい関係 〜ALLIANCE読書会に参加しました〜

こんにちは。 実は先日、ダイヤモンドハーバードレビューとNewsPicksの共催でイベントの「ALLIANCE アライアンス」(ダイヤモンド社)の読書会に参加してきました。 「ALLIANCE アライアンス」とは 本ブログのテーマ(ホワイトカラーの仕事の仕方改善)とも…

退き際と老害 〜同世代のアスリートの引退報道を見て〜

こんにちは 引退模様 シルバーウィークを利用して、実家に帰り父の引退祝いをしてきました。 実際には6月のいわゆる株式総会シーズンに確定し7月から相談役になり第一線から引いたことになります。同じグループ会社一筋48年ってのは、僕自身とは時代も、業種…

出る杭は打たれる...でも!? 〜はっとさせられた名言〜

こんにちは。 出過ぎた杭には届かない!? 何年か前にあるお客さんと話していてその人が雑談の中で話された言葉を、何かのきっかけでふと思い出しました。 「出る杭は打たれるんですよ。でも、出過ぎた杭には誰からも届かない」 なるほどー 日本の組織(だけ…

ネットワーキングの意義 〜G1グローバルに参加して〜

こんにちは G1グローバルとは G1グローバルに参加してきました。 日本のグロービスグループが主催するカンファレンスの一つで、錚々たるパネリストが集い、議論を重ねる会議です。アジェンダなどは以下のリンクに詳しいです。 G1 Global Conference 実は今回…

「自分らしさ」考 〜追求すべきか、それは単なるわがままか〜

こんにちは 最近、考え続けてきたことがあります。 よく言われる「自分らしさ」というやつの扱いです。 「自分らしさ」追求のジレンマ 自分の信念や方針を曲げて何かにあわせることを「自分らしくない」と言うと思います。同時に、そういう時は、皆「自分ら…

結果平等と機会平等 〜休暇取得にまつわる配慮から派生して〜

こんにちは 休暇を取っていたので前回の投稿が一昨日になり、間が空いていませんが今週末もアップします。 「申し訳ありません」休暇を「頂き」ます ちょうど、休暇をとっている時にFacebookのタイムラインに以下のような記事が流れてきました。 ビジネスマ…

「は?」を越えて 〜死してなお貢献するガウディ〜

こんにちは 夏の休暇を利用して家族でバルセロナを訪問しました。(ほぼ週刊で毎週末発信している本稿が遅れたのは通信環境の問題です) もともと目的は、家族で共通の時間を過ごすことが一番で、その次にみなの知見を広げること、そして個人的にはいろいろ…

畏れ多いことに9位だそうで 〜訳本の原著者は世界の経営思想家50ランカー〜

こんにちは リーダーシップの権威とのお仕事 先日、この稿でもご紹介しましたが、9月の上旬にある世界的ベストセラーの日本語版が出版されます。 これに監修者として関与させて頂きました。発売前ですが、リンク先から予約できますので是非どうぞ。 Amazon.c…

え?イチローみたいにならないで? 〜ビッグイベントの後の反動〜

こんにちは。 チームメンバーからの意外な一言 先日、所属会社の仕事で一つのヤマを越えました。そのとき、皆でがっちり握手をした後にチームメンバーの一人にある一言を言われました。 「河野さん、イチローみたいにならないでくださいね」 普通の文脈では…

シェアードリーダーシップ 〜「思い」を共有できていますか?〜

こんにちは。 シェアードリーダーシップとは 先日、ある人のお話を聞いていた時に、シェアードリーダーシップという言葉が出てきました。 僕が日頃となえている「組織のどの位置にいる人も誰もがリーダーシップ能力を発揮すべき」という考え方と近いな、と感…

類は友を呼ぶ 〜仕事の幅を広げるための一つの見方〜

こんにちは。 人との相性を左右する要素とは? 次のクイズに答えてみてください。 「仕事上の人間関係において相性を最も左右する要素はなんだと思いますか?次の中からひとつ選んでみてください」 ①知性 ②魅力(外見的な美しさ、個人的なカリスマ性も含め)…

自分を整える 〜結膜下出血と風邪〜

こんにちは。 東京では暑い日が続いています。だからという訳ではありませんが、先週は体調を崩していました。 疲労か加齢か、体調を崩す 平日の主な時間は所属会社の仕事、深夜早朝や週末は自分の仕事に投入し、自覚は無いのですがそれなりにプレッシャーも…

結局女性が働きやすい会社は性別問わず働きやすい 〜女性活躍推進ハンドブックを読んで〜 

こんにちは。 友人の清水レナさんが書籍を出版されました。 輝く会社のための女性活躍推進ハンドブック タイトルにもなっている「女性」だけに向けたものではなく、企業の経営者や管理職、人事部門を始め、だれにでも役に立つ視点や情報がちりばめられている…

ステップアップのXYZ 〜あるヘッドハンターの言葉〜

こんにちは。 6月はボーナス月ということもあり、6月末を機に転職された方も多いのではないでしょうか。僕の周りでも多くの方が次のステップに羽ばたいていかれました。 ステップアップのXYZ そんな姿を見ながら、キャリアチェンジにまつわるつぎのような話…

ステップアップのXYZ 〜あるヘッドハンターの言葉〜

こんにちは。 6月はボーナス月ということもあり、6月末を機に転職された方も多いのではないでしょうか。僕の周りでも多くの方が次のステップに羽ばたいていかれました。 ステップアップのXYZ そんな姿を見ながら、キャリアチェンジにまつわるつぎのような話…

自分の成長を実感する 〜35年ぶりに恩師と再会して〜

こんにちは。 地元での講演 実は週末土曜日に僕が卒業した保育園を運営している学校法人と地元自治体の共催でのイベントで講演をさせて頂きました。 6月27日(土)第1回「シティカレッジ各務原特別講演会」河野英太郎氏の講演会を開催します|シティカレッジ…

分かりやすさを追求する 〜漢語を開いてみる〜

こんにちは 「見識」とは 先日「見識が乏しい」という言葉を目にしました。 確かに良く目にする言葉で、何となく分かっている気がしているのですが、よーく考えてみるとどういう意味だっけ?と立ち止まってしまいました。 見識? 分かっているようで分かって…

プレゼンの武器 ・・・声の出し方を教えてください・・・

こんにちは。 今日はお知恵拝借のお願いです。 本日の講演で... 実は今日は日帰りで岡山空港の近くに出張して、講演をしてきました。 今回は通常よりは長く、2時間の講演でした。実際には最後のQ&Aをのぞくと1時間45分続けてしゃべり続けました。 僕はもとも…