ネットワーキング

「おい、軽く一杯」とSNS 〜時代の要請で変わっていくべきもの〜

こんにちは 自分が働き始めた20年前と比べて、変わったな、と思うのが部門内の飲み会の頻度です。 今日は飲み会の今昔について思うところを記してみました。 20年前の育成プロセス 20年前を振り返ってみると。 「おい、行くぞ」 という声とともに、21時とか2…

つながる感謝、つなげる喜び

こんにちは。 東京は暑いです。夏本番ってやつですね。そんな中、今週末は二日とも稼働しました。 さて、今週もブログ参ります。 繋いでもらって生まれる新しい価値 最近、個人的にライフワークにもなってきた発信活動を通じて、多くのつながりが増えてきた…

自分の成長を確認するイベント 〜あすか会議に参加してきました〜

こんにちは。 年に一度のチェックポイント 実はこの週末、福岡市で開催された母校のビジネスカンファレンス(あすか会議)に出席してきました。 昨年につづき、フルアテンドは2回目です。その前にも1度参加をしていますので都合3回目です。 ここでは何が…

先見の明 〜31年ぶりの再会から〜

こんにちは。 31年ぶりの再会 実は子供の頃、米国人の英語の家庭教師についてもらっていました。(それでその英語力かよ。。。というのはナシです) 祖父が大学に勤務していたため、その縁でお願いする事になったと記憶しています。祖父の大学の英語の教官を…

Googleabilityって知ってます? 〜新しい刺激を受け、発想を変える〜

こんにちは。 日々仕事や私生活を通じて、色んな情報や人に接して、日々刺激をうけているのですが、ここ数日間でも、本当にさまざまな刺激をうけたので、その話を幾つか備忘録代わりにしたためてみたいと思います。脈絡は気にせず列挙したいと思います。 Wha…

成長確認の場 〜「伝説の」プロジェクト同窓会〜

こんにちは。 自称「伝説の”人材輩出”プロジェクト」 約20年前、北関東のある町で、伝説のプロジェクトがありました。当時僕が所属していた某社のプロジェクトで、すこしずつ入れ替わりつつ30〜40名程度の若者が関与していました。クライアントである経営者…

釣り、ゴルフ、スキー ~ビギナーへのサポートが暖かい~

こんにちは。 40の手習い 40歳代を迎えて3年近く経ちますが40の手習い的に、新しくやってみたものがあります。 釣り、ゴルフ、スキーです。 どれも周りには愛好家は多かったですし、興味が無かったわけではないのですが、あえて一歩踏み入れずにいました。 …

ドーキ。刺激をしあえる同級生 〜再登場。(元)ケイコ先生〜

こんにちは。 ゲキバカ「ごんべい」観劇! 今日は、友人の陣中見舞いに、東京芸術劇場まで観劇に行ってきました。 見た演劇はこちら。 gekibaka.com 友人というのは、学生時代の同級生で今は関西を中心に浪曲師として活躍する、春野恵子さん。電波少年のケイ…

ボクね、変態なんですけど... 〜「コネ持ち父さん」川下さんとの出会い〜

こんにちは 印象的な邂逅 今から3年ほど前の年末、出版社のクリスマスパーティに参加していたときのことです。 宴も佳境をすぎたころ、ちょっとコワモテの見た目年齢不詳の男性から声をかけられました。 「ボクね、変態なんですけど、お友達になってくれませ…

人と企業の新しい関係 〜ALLIANCE読書会に参加しました〜

こんにちは。 実は先日、ダイヤモンドハーバードレビューとNewsPicksの共催でイベントの「ALLIANCE アライアンス」(ダイヤモンド社)の読書会に参加してきました。 「ALLIANCE アライアンス」とは 本ブログのテーマ(ホワイトカラーの仕事の仕方改善)とも…

ネットワーキングの意義 〜G1グローバルに参加して〜

こんにちは G1グローバルとは G1グローバルに参加してきました。 日本のグロービスグループが主催するカンファレンスの一つで、錚々たるパネリストが集い、議論を重ねる会議です。アジェンダなどは以下のリンクに詳しいです。 G1 Global Conference 実は今回…

類は友を呼ぶ 〜仕事の幅を広げるための一つの見方〜

こんにちは。 人との相性を左右する要素とは? 次のクイズに答えてみてください。 「仕事上の人間関係において相性を最も左右する要素はなんだと思いますか?次の中からひとつ選んでみてください」 ①知性 ②魅力(外見的な美しさ、個人的なカリスマ性も含め)…

目標をみつける 〜悩み多き若人たちと話して刺激を受けました〜

こんにちは。 今週末、実家のある岐阜県岐阜市で、高校時代の先輩が主催する学生の勉強会(私塾って感じ↓のリンクをご参照)にお招き頂きお話をしました。 1時間お話しして、その後質疑応答や議論などをしました。 <a href="http://rapport-gifu.com/index.html" data-mce-href="http://rapport-gifu.com/index.html">Rapport [ラポール]|大学生のためのコミュ</a>…

原点の確認ならびに成長の実感 〜自分を作ってきた「過去の経験」と対峙する〜

こんにちは。 年末年始、そして年始の第一週目をすごし、何度か自分の過去をさかのぼる機会がありましたので、経験を通じてヒトが成長することについて考えてみました。 原点に立ち戻る多くのきっかけ きっかけは、まず、実家に戻ったこと。そして年賀状シー…

インプットし、アウトプットする 〜午前は学び、午後は登壇するという経験をしました〜

こんにちは 今日はちょっと変わった経験をしました。 午前中は教室で学ぶ機会を持ち、午後は学研パブリッシング社主催の「仕事の教科書」セミナーで講師として登壇したのです。 仕事の教科書 | Facebook 午前中と午後で丁度正反対の立場を経験したわけです。…

プロならでは 〜確信に満ちた助言をもらって〜

こんにちは。 メラビアンの法則という言葉を聞いた事がある方は多いと思います。 印象形成に、どんな要素がどの程度影響を与えているか、というテーマをあつかったもので、『言葉そのものは7%にすぎず、見た目で55%、聴覚で38%の印象が決まる』というもの…

情報の洪水に溺れない 〜ネットワークを広げるコツ〜

こんにちは。 先日たまたま、とある4人で会食する機会がありました。 ある会合で考えた事 何気なく考えていたら、参加者4人が4人とも、そのうちのひとりと初対面という状況でした。 分かりにくいと思いますが、こういうことです。 僕の以前の職場の同僚と、…