リーダーシップ

今更ですがSNS考 〜リーダーの(旧くて)新しいコミュニケーションツール〜

こんにちは。 今年最後のブログ投稿です。 祝:Twitter利用者歴4周年 丁度、本日僕のTwitterバースデーだそうで、4年前の昨日、Twitterを開始しました。 勝間和代さんや広瀬香美さんがパイオニア的に活用され始めたのがその更に2年以上まえでしたので、若干…

悩めるリーダーへ 〜ムック企画:あの人の下で働きたいと思わせる仕事のコツ〜

こんにちは。 今日は、ちょっと告知も兼ねて。 12月15日に学研パブリッシングからムック本が出版されました。 Amazon.co.jp: あの人の下で働きたいと思わせる仕事のコツ (Gakken Mook 仕事の教科書 VOL. 8): 仕事の教科書編集部: 本 こちらは、僕が「スペシ…

「魚は頭から腐る」と言えるリーダー 〜あなたなら言えますか?僕は結構難しいと思います〜

こんにちは。 某社長の講話 先日、ある企業の新任管理職研修で、その企業の社長が講話をされる機会に同席する機会がありました。 非常に印象に残ったコメントがあったので、その部分だけご紹介できればと思います。 その企業は、なかなか厳しかった日本経済…

自分でない誰かの責任!? 〜これからの社会を担う「ミドル」として〜

こんにちは。 ミドルが組織を動かす!? 日本の組織の特徴として、「現場」または「ミドル」に実質の権限があり、実際の運営はこのミドル層によって成り立っているといわれてきました。 一方で最近、ミドル層の意識改革が組織の課題になっていると耳にする事…

既得権は実際の7倍の価値に感じる!? 〜NHK連続テレビ小説「マッサン」をみて感じた創造や変革の難しさ〜

こんにちは NHK連続テレビ小説「マッサン」、録画したりして最近よく見ています。 言わずと知れた国産のウィスキーを生産までこぎ着けた竹鶴の創始者の方をモデルにした実話に基づくお話です。 物語は11月はじめ時点では、まだウィスキーの良さについて周り…

大軍を率いるということ

こんにちは。 僕は幸か不幸か、買収や転職などで、所属先が、小さな組織から大きな組織へ、またその逆を何度も経験しているため、この比較で経験的に見えているものがあります。 企業や団体が成長し、チームから組織への転換点を迎えるとき、リーダーが最も…

丸投げなのか、育成なのか。〜PHP研究所 THE21のインタビューより〜

こんにちは。 4月10日に発売されたPHP研究所の月刊『THE 21』に取材いただいた記事が掲載されました。 「スピード時間術」というコーナーでメンバーとのコミュニケーションと、それを通じた育成をテーマにお話しさせていただきました。 日頃自分自身が課題に…

元ボスからの贈り物 〜捨てられないコンバースのスニーカー〜

こんにちは。 わが家には、内輪で「焚書坑儒(ふんしょこうじゅ)」と呼んでいる習慣があります。 たいていは僕が買い込んだ本や雑誌が廃棄される行事です。出版物以外にも衣食住や趣味に関するもの全般が含まれます。このイベントをくぐり抜けるには、今後1…